ホーム フォトギャラリー タイプ別 すべて 伝統の京町屋を次代へ「再生」 伝統の京町屋を次代へ「再生」 京都市上京区 K様邸 タイプ別|すべて 建物の構造や梁などの古木はそのまま活かしつつ、格子戸、真壁、聚楽壁、通り庭といった昔から慣れ親しんだ町家の要素をアレンジ。画像のみを表示全 3 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 通り庭は以前の三和土(たたき)から敷石に飛び石を配したものに改装しました。画像のみを表示全 3 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ コントラスト映える和モダン空間 通り庭から小上がりの和室は白木を基調とした畳敷の和室に、奥はダークブラウンのフローリングや建具を取り入れた和モダンの配色にしました。和と洋、白と茶というコントラストにこだわりつつ、全ての戸を開ければ調和のとれたひとつの空間になります。画像のみを表示全 3 枚中 3 枚目を表示≪ Prev 【POINT】 古きよき面影と、現代的な快適性が調和する 和モダンの家。 【建築データ】 ・家族構成 / 夫婦、子供・工事範囲 / 全面リフォーム もっと詳しく知りたい方にオススメ ビフォーアフターの間取りも分かる、リフォーム・リノベーション戸建て・マンション・実例集からイメージを膨らませましょう! 一覧へ戻る 記事を絞り込む すべて(132) 戸建て(87) マンションリノベーション(13) ペットと住まう(6) 店舗他(32) リビング 編(1) ダイニング・キッチン 編(1) 和室 編(1) 玄関 編(1) 収納 編(1) ニッチ 編(1) 洗面 編(1) トイレ 編(1)