ホーム フォトギャラリー タイプ別 すべて 思い入れたっぷり 高台の家 思い入れたっぷり 高台の家 京都市北区 Y様邸 タイプ別|すべて 和室だった2部屋をLDKに、そして隣接していた洋室を和室空間へ。 画像のみを表示全 15 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 2箇所の窓を大きくとったことで広がりが増し、高台ならではの景色が一望できるようになりました。画像のみを表示全 15 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンは高級感のあるフルフラット対面。アクセントにパステルトーンのタイルを貼りました。カップボード上部には造作の間接照明で、やさしい光を演出。画像のみを表示全 15 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ こちらもお施主様が某ホテルで気に入られた組子欄間。 敢えて建具を入れず 欄間で和の空間とLDKを区切ることで 拡がり感を感じます。個室化するとき用にスクリーンを天井に埋め込んで。天井材は天然の葦です。画像のみを表示全 15 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 和室の板の間は古木風の栗材。テレビボードのカウンターは檜。 壁は杉のウエーブパネルを縦使いに施工しました。画像のみを表示全 15 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2階LDKもホールにもタイルをとのことで、素足に優しい触感で 照りを抑えた質感のいぶしタイルを。 光線の加減で見え方も変わります。 2枚引き戸の建具・・スケッチ通りに建具屋さんが作ってくれました。 やはり和の建具 いいですね。画像のみを表示全 15 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンに隣接してパントリーを設けました。食料品などスッキリと収納出来そうです。画像のみを表示全 15 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 洋室にはアクセントにディック・ブルーナの暖かみのあるクロス。画像のみを表示全 15 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 15 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビング延長上のテラスには、アウトドアリビングとして使えるよう計画しました。画像のみを表示全 15 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 既存LDKの位置にウォークインクローゼットを設置。画像のみを表示全 15 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関のタイル。こちらは お施主様より ちょっと個性的なタイルないかなーとご要望があり、おすすめしたヘキサゴンタイル。渋い色むらの青がとても美しい・・。気分あがります。画像のみを表示全 15 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 15 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 15 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 15 枚中 15 枚目を表示≪ Prev 【POINT】 高台にある4階建てのお宅。以前は2階にLDKがありましたが、見晴らしの良い3階へLDKを移動。 【建築データ】 ・延べ床面積 / 225.54㎡(68.22坪)・家 族 構 成 / 夫婦・子供2人・建 築 概 要 / 鉄筋コンクリート造2階建て+木造2階建て もっと詳しく知りたい方にオススメ ビフォーアフターの間取りも分かる、リフォーム・リノベーション戸建て・マンション・実例集からイメージを膨らませましょう! 一覧へ戻る 記事を絞り込む すべて(132) 戸建て(87) マンションリノベーション(13) ペットと住まう(6) 店舗他(32) リビング 編(1) ダイニング・キッチン 編(1) 和室 編(1) 玄関 編(1) 収納 編(1) ニッチ 編(1) 洗面 編(1) トイレ 編(1)