春といえば・・・
皆様こんにちは
営業の山本です。
4月に入り、日に日に暑さが増しているような気がします。
営業の私は車でお客様のお宅までお伺いするわけですが、
事務所から車まで移動する(数秒)外は涼しく感じるのですが
車の中はもー暑い暑い!!!!!
そのうち事務所から車までの距離を歩くだけだ汗がたらたら流れる季節が来ると思うと・・・(@_@;)
さて、夏の話はまだ早いので、
春といえば!の場所にでかけてきた写真をアップします!
先月末、ちょうど見頃の時にお休みが重なったので、
妻の実家の近くのさくらを見に行ってきました!!!
高田川畔の千本桜は、市制施行の昭和23年に植樹されたもので、
千本桜は、樹齢60年を超え年輪を重ねた見事な桜並木を見ることができます!
私がいった平日でもとても人が多く賑わい、
夜は夜桜もキレイにライトアップされるとか・・・
川沿いの桜を歩きながら、、、
パシャリ
アップで
パシャリ
など歩くこと約20分ほど・・・
歩き疲れた私が向かう先は・・・
そう!!屋台!!!笑
お祭りといえばやはりこれです!!
幼い頃の屋台と違って、今はいろいろありますよね~
定番なたこ焼きや、焼きそば、トウモロコシ、ベビーカステラから
今では、クレープやいちご大福、(^^)
わたがしは今ではこんな色にまで!!!!
桜を見るのもいいですが、毎年変わる屋台を見て食べて回るのも
たのしいなーと思う瞬間で、
結局、花より団子な山本でした!!!
ブログをアップする頃には桜が散りかけてしまっていると思うので、
もしお花見に行けてない方は山本のブログを見てお花見気分&お祭り気分を感じてください。笑
※もっと写真をとったのですが、大半が屋台の写真でした・・・
さて次回のブログはまた1ヶ月後です!
来月のブログでは、もうすぐやって来る梅雨の時期にやっておきたい、
外壁屋根の対策!についてご紹介したいともいます。
実際の工事の流れも写真付きでアップしたいと思っております!!
それではまた!!
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |