じめじめとした梅雨がやってきました。
雨の日は事務所の湿度計を見ると90%になっていることもあり、
湿気が気になる季節になりました。
今回はお家の湿気対策として、
お料理やお掃除に大活躍の重曹剤を使用し、
エコな除湿剤をつくってみました!
≪ 作り方 ≫
↓
↓
↓
①好きなグラスや空き瓶に半分ほど重曹剤を入れる。
②飾りとして 好みの造花をはさみなどでカットし、さしていく。
☆ONEPOINT
好きな香りのアロマオイルを垂らすと芳香剤にもなります。
嫌なにおいや湿気など取ってくれる除湿剤の完成です!
シューズクローゼットやトイレに置いておくと効果が期待できそうです。
重曹が湿気で固まってきたら排水溝のお掃除などにも使用出来て便利ですね ^^)
デザオ建設では、オンラインやお電話でのご相談もお伺いしております。
リフォーム・リノベーションに関するお困り事は
お気軽にお問合せ下さい。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |