早いもので8月も終わり・・・。
この夏は、猛暑・地震・台風と自然の驚異を肌で感じる毎日でした。
そんな中、のようなニュースが・・・。
「空飛ぶ車、20年代に」
テレビや新聞で報道されていましたが、空飛ぶ車の実用化に向けて、
官民協議会の初会合が行われたとのこと。
映画やアニメの世界が現実のモノになろうとしています。
数年前には考えられないモノやコトが次々に誕生し、
技術の進歩が私たちの生活向上に繋がっています。
そして本題、
この住宅業界にも目まぐるしく新商品や新たな生活の提案が
生まれてきます。
その中でグッと絞って、システムキッチン。
収納がしやすい引出タイプになったのは懐かしい話ですが、
今ではパッと手をかざすだけで水の出る自動水栓や
自動洗浄のレンジフード、食洗機などもどんどん進化しています。
中でもコンロについては、色々なカタチや使い方が提案されています。
一部をご紹介します。
こちらは以前からパナソニックで発売されている商品ですが、
横に3つ並んだ「トリプルワイドIH」
3つの鍋がゆったり置け、手前スペースもひろびろな商品です。
そして、こちらはクリナップの最新商品「ハイブリッドコンロ」
ガスコンロとIHクッキングヒーター、作る料理に合わせて適した熱源を選べます。
いいとこ取りのこのコンロ、イチオシです!
そして、最後に使い方のご提案。
パナソニックの「対面操作マルチワイドIH」
向かい合って料理がつくれ、そのままでそこでお食事まで・・・。
こちらに関しては、実際の商品を見て体感頂くのがおすすめです。
そして、この商品・・・、なんと現在京都で見られるのは、
パナソニック京都ショウルームと弊社北野新展示場とこしえの
2ヶ所のみとなっております。
来る9月8日(土)・9日(日)はパナソニックでイベント開催しており、
また、北野展示場とこしえもオープンしておりますので、
どちらへでもお気軽にお立ち寄り下さい。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |