こんにちは!リフォームショップ山科店の中西です。
寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
ここ1週間ほど座骨神経痛に悩まされております。
毎日カイロを腰に貼って寒さ対策しています。
昨年末、9年ぶりに車を乗り換えました。
念願のハイブリッド車です。
車の進化はすごいです。
浦島太郎状態です。
まずはじめに驚いたのが、キーを挿すところがなくてエンジンの始動の仕方が分かりませんでした。
そうなんです。パワースイッチを押すだけなんですね。
また、カギをポケットに入れたままドアの開閉ができるので大変便利です。
次に驚いたのが燃費です。
平均燃費は23.7km/l です。(カタログ上は32km/lでしたが、実燃費は7割程度です。)
以前の車は、10km/l ほどでしたので倍以上走ります。
ちなみに12月のガソリン代は、¥25,929.-でしたが、1月は、なんと¥12,064.-でした。
この差で単純計算すると、1年で¥166,380.- 3年で¥499,140. 5年で¥831,900.-
9年で¥1,497,420.-となります。 ハイブリッド車が売れるはずですね。
もうひとつうれしい誤算がシートヒーターです。
当初こんなもんいらんやろ!その分値段下げて欲しいなぁ!と思っていましたが、
この冬は大活躍、普通車内の室温が上がるまで時間が掛かるのですが、
シートヒーターは一瞬でシートが暖まりますので、滋賀の雪国には必需品ですね。
大変ありがたい装備です。
その他にもホンダセンシング等の安全装備が付いていて、コスパ最高大満足の一台です。
ちなみに車は、白のホンダシャトルハイブリッドです。
ステーションワゴンなので、暖かくなったら愛犬と一緒に車中泊でもしてみたいと思います。
ではまた街でお会いしましょう!
→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら