みなさんこんにちは。
都大路展示場の東です。
今日3月21日は「春分の日」ですね。
今日から、暦上でも春のスタートです♪
先日、実家の父より、私の母校(工業高校・建築科)の入試倍率が全国で1位になったらしいよ~という、なんとも春らしい連絡がきました。
私が在学していた頃は、未だ男子校の名残が残るゴリゴリの工業高校で、建築科は女子が多いといえど、クラスに女子は3人。全校でも20人いませんでした。
遅くまで、木造実習室で住宅模型や継ぎ手(ほぞ)を木屑まみれになりながら作ったり
放課後、提出期限の迫った図面を仕上げる為に我先にと製図室へ猛ダッシュしたり
法令集を枕にして居眠りするのはとっても首が痛くなる事を学んだり・・・(笑)
たくましく過ごした高校時代の日々を懐かしく思います。
そんな母校も、今では人気が出まして、また女の子の割合も増え、世間でも「工業女子」、「建築女子」が増えているのだと思うと嬉しく思います♪
どうか、この春、後輩達が思い描く夢を叶えられますように。
さて、前置きはここらへんにして。
先日、都大路展示場でお打ち合わせにいらっしゃったご家族のお子様と折り紙をした際に、リクエストされて折ったものをご紹介致します♪
(思いの外上手に折れたので・・・)
ぱんだ
かまきり
うさぎ
実はぴょんぴょんタイプ
何年ぶりかの折り紙で、私も楽しい時間を共有させていただきました~♪
都大路展示場は、お打ち合わせに多くご利用いただいております。
子育て世代の御施主様や、ご家族皆様でご来場頂く事も多いので、ちびっこ達も沢山やってきます!笑
都大路展示場にはキッズスペースが設けてございますのでお家合わせ中にお子様が飽きてグズっても大丈夫です。
是非、デザオ建設でお家づくりを始められた際、また、展示場見学・相談会にいらっしゃった際は、キッズスペースをご活用下さいませ*
安心してお打ち合せして頂ける環境づくりに日々努めておりますので、お困りごとなどございましたら、気軽にお声掛けください♪
それでは、東でした~(・8・)ノ
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |