こんにちは。
前回のブログに続き、「
「こどもみらい住宅支援事業」とは、
住宅をリ
今回は、その「こどもみらい住宅支援事業」リフォーム対象工事のうち、断熱・エコ設備以外の注目すべき
内容をピックアップしてみます。
空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
(i)空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
花粉やハウスダスト、さらには新型コロナウイルスの拡大などによって、室内の空気環境に
関心を持つ人が増えています。その関心の高さから、エアコンにも空気清浄機能が搭載され、
快適さと清潔さを両立したモデルが数多くリリースされています。
エアコンは、室内の空気を循環させて冷暖する仕組みになっています。
そのため、フィルターももれなく装備されており、ある種のファン式(フィルター式)空気清浄機の
ような構造になっています。各メーカーはそれに加えてそれぞれイオン式や電気集塵式の空気清浄機能を
取り入れています。
また、機種によっては、”給気換気”機能も備わっています。
これは文字通り屋外の空気を取り込み(給気)ながら冷暖房運転を行なうエアコンです。
一般的な木造家屋ならばいわゆる建材の隙間、マンション等でも換気用の通気口が有ります。
「給気換気」はエアコン室外機から室内機へと繋ぐもう一本の配管(これが一般的にエアコン
には無いものです)によって屋外の新鮮な空気を取り込んで屋内へ圧力を掛ける事により、
隙間や通気口からよどんだ空気を押し出す仕組みです。
その外からの新鮮な空気にも冷房や暖房を施して、お部屋の空気を快適できれいな状態に
保ちます。また、冷房も暖房も行なわずに換気機能だけで運転する事も可能で、
通年で利用が可能な機能です。
※こどもみらい住宅支援事業について(説明用スライド)-国土交通省 より抜粋
エアコンの冷房能力 | 補助額 |
3.6kW以上 | 24,000円 / 台 |
2.4kW以上~2.8kW以下 | 22,000円 / 箇所 |
2.2kW以下 | 19,000円 / 台 |
対象となる空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置については、
設置を行った設備の下表に掲 げる冷房能力に応じた補助額にその台数を乗じた補助額を算定し、
それらを合計した補助額とします。
こどもみらい住宅支援事業は一見すると難しく、適用できるかどうかもお客様の状況や条件によって異なります。
まずは私たちにご相談ください。
皆様がお得に各種工事を行えるよう、お客様おひとりおひとりにとって最適なプランをご提案させていただきます。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |