みなさまこんにちは。
都大路店の津田です。
今回はあまり知られていなく、そして聞き慣れない補助金制度のご案内です。
その名も「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業」、
国土交通省による補助金制度で、健康維持・増進に資する
住宅改修工事に補助金が出るというものです。
「健康調査協力」×「家の断熱改修」=国から最大120万円の補助金
今年の冬(H30.11~H31.1)に家のリフォームをお考えの方は
是非この機会をご活用下さい。
昨年度、当社で利用した一例です。
省エネ断熱改修工事として、内窓の設置や外窓の交換を18箇所と、
高効率給湯器の取替で、およそ200万円程かかりましたが、
その1/2にあたる100万円の補助金を頂き、
半額で住宅改修を行う事が出来ました。
ただし、健康調査の協力が必要となります。
改修前後に事務局から送られてくる機器で
1週間程度、1日2回の血圧計測定と活動量計を装着することです。
全て自動送信されますのでお手間ではありません。
他の補助金制度に比べ、非常にメリットある制度です。
5月30日から受付開始されましたので、
ご興味をお持ちの方は、ご相談下さいませ。
リフォームショップ都大路店 0120-07-8341 津田まで
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |