9月です!
今日のブログは、森山直太朗さんの「夏の終わり」をBGMにお届けします。
脳内再生希望( ˙o˙ )
さて、秋と言えば、皆さんは「何の秋」をご想像されますか?
食欲の秋は避けて通れないですよね? ね?
ということで、今日は食器のお話を。
先日、信楽でお茶碗を買いました。
地元が近いこともあり、実家の食器は信楽焼がシェアNo.1です。(たぶん)
ご飯を食べに行っても、食器が素敵だとうれしくなりませんか?
美味しいものがもっと美味しそうに見えますよね☺︎
お気に入りご紹介~♪(唐突)
これめっちゃかわいくないですかっ!?って言いたいだけのやつです。お付き合いください。
△ おうちの柄に一目惚れしました(衝動買い)
△ どちらかひとつは選べなかったので2枚買い(衝動買い)
調べると、ブルー系も2種類ありました!
△ これ、1つ108円です。ダ○ソーです。(衝動買い)
あと、ずっっと気になっているのがこの2つ・・・
△katakata
テキスタイルブランドだそうです!!ますます気になります!!
△上出長右衛門窯
九谷焼の窯元だそうです。全部揃えたいです。(あかんやつ)
めっちゃかわいくないですか・・・
写真はそれぞれオンラインショップよりお借りしました。
食器はインテリアにもなりますよね♪
食欲の秋に、ぜひ食器にも注目してみてください☺︎
もうすっかり秋の空!
→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら