まだ梅雨も明けていない中、今日は尋常じゃない暑さで、
何をしてても、ボッーとしてしまうほどでした・・・。
各現場で作業して頂いる職人さんや、工事監督は本当に大変な季節です。
適度な休憩としっかりとした水分補給が不可欠です。
さて、先日お引き渡しをしました外装リフォームのご紹介です。
施工前の外観です。
タイル部分は汚れや浮きなど、鉄部分にはサビがつき、
昔使われていた排気フードも残されたままでした。
こちらは施工前の屋根です。
屋根全体に色あせしコケも生え、撥水効果もなくなっている状態です。
こちらは施工中の足場シートの様子です。
おっちゃんマークが当社の目印です♪
工事完了後の外観です。
問題のタイル部分は浮きを止め、下地調整後、
イメージを変える為に、吹付け塗装をしました。
不要なフードを撤去、錆びた庇を取替、その他を塗装する事で、
新築のような装いになりました。
こちらは屋根葺替後です。
今回採用しました「ガルテクト」という屋根材は、
熱を反射して屋根裏の温度上昇を抑える遮熱性鋼板と
断熱材の相乗効果で優れた断熱性能を発揮する材料です。
工事完了後もなかなか目にする事がないところですが、
屋根は雨風からお家を守る重要な場所です。
漏れてからでは手遅れになることもありますので、
お早めのメンテナンスをお勧め致します。
お家の健康診断はぜひデザオ建設まで・・・。