今年になって早いものでもう1ヶ月がたちました。
そして今日は節分。
我が家も、豆まきして、恵方巻きを食べて、豆もちゃんと食べます。
豆の数もだんだん多くなり、辛くなってきましたが・・・。笑
今では豆まきされるご家庭も少ないとは思いますが、
昔ながらの行事も、家族で楽しむイベントでいいものです。
さてさて、今回は1LDKのフルリノベーションのご紹介です。
年明けに着工し、昨日お引き渡しさせて頂きました。
弊社が35年ほど前に新築させて頂いた物件で、その一室のリノベーションです。
昔の建物ですので建具の高さも1m80cmもないほどで、
段差もあちこちにあり、洗濯機がバルコニーにあるお部屋でした。
今回、大きな間取り変更はしておりませんが、
もちろん洗濯機もお部屋の中に入れ、内装材も全て一新しました。
明るい床材と濃い色の建具、そして差し色の青いキッチン、
お客様も期待以上だと大変喜んで下さいました。
玄関入って正面にはアクセントでエコカラットをはり、
見違える玄関ホールに変わりました。
1ヶ月間の短い期間ではありましたが、
お客様のご満足頂ける仕上がりになったこと、
大変うれしく思っております。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |