コンセント
皆様、こんにちは。
最近ますます暑さが厳しくなり、例年と比べても高い気温が続いておりますね…。
おかげで我が家ではエアコンとサーキュレータがフル稼働しております。
我が家はマンションですので、コンセントが少なくコードを伸ばして使用するせいでしばしば躓きそうになる事も…;;
そんな時にはいつも思い通りの場所にコンセントが有ればいいのになぁと思ってしまいます。
ここのコンセントあと10cm横にズレていればお気に入りの家具を置けたのに…や、逆に欲しい所にコンセントがなく延長コードを伸ばして使用するせいでスッキリしない見た目になってしまう事がしばしば…。
デザオ建設では、一人一人の生活スタイルに合わせてお好みの位置にコンセントや、現代には欠かせないWifi関係の配線計画も行っております。
先輩方の打合せに同席させていただいた中で、何度か配線関係の打合せにも参加させていただきましたが、本当に細かい所まで拘って設計されております。
どうしてもあとから変更ができにくい部分になりますので、家具や設備の位置関係等も考慮し、使い勝手が良くなるようにと、『やっぱりあそこにも作っておけば良かった…』がないように事前に打合せを重ねておられるんだなぁと感じておりました。
でも、そこまで決められるのは新築だけでしょ?とお考えの方もおられるかもしれません。リフォームの場合でも同様に新設したり、位置を変更できる場合もございますので、お悩みの方は是非一度ご相談ください!
また、Youtubeにてお役たち情報を発信しておりますので、是非ごらんください。
▼【新築・リフォーム】あってよかった!コンセント位置6選【後悔しない位置決めのポイント】
もしご参考になりましたら、高評価・チャンネル登録いただけますと嬉しいです!
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |