皆様こんにちは!
二度にわたってご紹介していた土蔵の家が完成いたしました。
表は医院をされており、土蔵部分は裏手になります。
元々、天井高さ非常に低く、圧迫感があったのですが、
大きな小屋梁を見せた状態で天井を仕上げってもらいましたので
キッチンも収まり、圧迫感の軽減にもなりました。
土蔵との取り合いの分厚い壁に作ったアール状の通路も
厚みがある分いい感じに仕上がりました。
天井が低い、圧迫感がある等々、皆様それぞれ現在のお住まいに
問題点を抱えておられる場合でも、もしかしたらいい解決方法が
見つかるかもしれません。リフォームでも出来ること解決方法は
多々ありますので、是非、弊社にご相談下さい。
お待ち申し上げております。
最後に、ちょっとおまけです。
私、現代美術はそんなに見る機会がなかったのですが、いつもの美術館に行ってきました。
笑ってしまいました。皆様もよっかたら、笑って、元気になってください!
二枚とも作者本人です。。。
他にもたくさんの作品があり、独特の世界観です。
美術の世界も様々表現方法があって面白いですね。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |