10月に入っても夏日が続いております。
朝夕の寒暖差がこたえます。自律神経が整いません。
皆様も夏の疲れが出ませぬよう、体調にはくれぐれもお気をつけてください。
さて先日宝塚ホテルに立ち寄る機会がありました。
1926年に建てられたホテルです。創業93年。大正ロマンが香るホテルです。
その当時のパンフレット↓
この度新ホテル建設が進み2020年3月31日に旧ホテルでの営業を終了するとのこと。
ほんとに雰囲気のある回廊など、壊してしまうなんてもったいない。
ただ老朽化や耐震化のために仕方ないことなのでしょう。
新しいホテルにもこの雰囲気を継承するとのこと。
宝塚ホテルは、宝塚歌劇と切っても切れない関係。
ロビーにこれまでのスターの写真やポスターも展示していました。
私は丁度ベルばら世代。。汀夏子のオスカルの懐かしいポスターを見つけました。
鳳蘭の風とと共に去りぬ。
当時は宝塚歌劇をTV放映していたので必ずみていたなぁとしみじみと拝見していました。
閉館までまたゆっくりと訪ねてみようと思います。