伏見区でリフォーム工事稼働中のK様邸。
昭和58年に建築された木造2階建てに元気なワンちゃん、ネコちゃんと一緒にお住まいのK様ご家族。
当初はキッチン入れ替えと和室の改修から始まった計画でしたが、お悩みやご要望を伺いながらご提案させて頂いたのが、1Fの大部分をリフォームする案でした。導線を良くする為に余裕のあるLDKを設ける事や、ペットと快適にお住まい頂く為の工夫をご提案しながら、楽しく打ち合わせを重ねてきました。
工事前
解体後
床下の断熱材もしっかりと。
天井断熱材も充填。
2月初旬に始まった工事は早くも1ヶ月が過ぎ、大工工事が概ね完了を迎えようとしています。大工工事が終われば内装工事に入っていきますが、この内装もK様邸工事の見所ポイントです。
工事の様子はこのホームページの工事レポートでアップしております。その内装も注目してご覧ください。
完成は桜が満開を迎える4月初旬。
完成した現場をご覧になったK様の顔が笑顔で満開になるよう、もう一気張りいたします。