早いもので、本年も残すところあと僅か。
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、年末年始とは何の関係もない話題で恐縮ですが・・・
今年、あることがきっかけで知り合いになた農家の方から、この秋に収穫された新米(玄米)を頂きました。
玄米なので精米しないといけないのですが、今年の秋は公私ともに何かと忙しく、先日やっと精米に行ってきました。
コイン精米所、昔からあるのは知っていたのですが、利用するのは初めてです。
家の近所のコイン精米24
年季の入った精米マシーン!
100円で10キロのお米まで精米可能です。
ちょとドキドキしながら、とりあえず3キロ分を精米器に投入し、これまたとりあえず標準精米でスイッチON!
精米マシーン、なんとなく頑張ってる音はするのですが、なかなか出てくる気配が無い。なにぶん年季の入ったマシーンなので少し不安になっていると一気に出てきました!!
精米マシーンさん「疑ってごめんなさい」・・・
茶色かった玄米が、真っ白なお米になりました(^^)
ちなみに精米とは玄米の表面の糠(ぬか)を削り落とす作業で、精米したてのお米は熱いです。
精米したてのお米を土鍋で炊いて・・・
出来上がり!!!
ふっくら、ツヤツヤのご飯が炊けました(^^)v
湯気や、香り、そしてなにより味をお届け出来ないのが残念でなりません。
みなさん知ってましたか?
『お米はつきたて(精米したて)が一番新鮮で美味しいってこと』・・・発見です!
正月は、おせちもいいけどカレーもいいけどライスもね(^^;)
それでは、皆様、お体にお気を付けて、よき新年をお迎え下さい。