【設計】山本  自己紹介

竹内栖鳳展&休日ごはん①

公開日:2013/11/02(土) 更新日:2016/06/14(火) 【設計】山本 

私が好きな日本画家の一人

京都市美術館で開催の『竹内栖鳳展』へお出かけしました☆

彼は幕末の京都に生まれ

当時、伝統的な日本画に西洋美術の表現を融合させた第一人者というすごい人です。

上の写真の『班猫』や『大獅子図』はご存じの方も多いと思います。

『蹴合』

まるでスナップショットのような臨場感ですね。

栖鳳は好んで多くの動物たちを絵の題材として登場させています。

私も動物が好きで絵のモチーフにすることが多かったので

当時、岡崎動物園へは足繁く通っていた思い出があります。

こんな可愛らしい作品も☆

空間と線の妙趣ですね。

休日ごはん①

栖鳳展へ行く前の腹ごしらえ♪

家の近所の超人気行列の出来るうどん店「十兵衛」です。

名物「ちゃんどん」をオーダーしました。

和風だしの効いたつゆにたっぷりの野菜をあんでとじたうどん。

この日は、たらこバターをトッピングしました。生姜とレモンを絞って!

体ポカポカに☆☆☆

ごちそうさまでした♪

16ページ (全16ページ中)