近畿も梅雨に入り、ジメジメした日が続きますが、いかがお過ごしですか。
梅雨の合間の晴れた日のこと。
空がキレイだなぁと、上を向いて歩いていると見かけた電気工事。
長い梯子を使い、電柱に付いている街灯を交換されていました。
見ていると、古い器具に変わってなにやらずいぶんと小さい新しい器具が用意されています。
サクサクと作業が進み、5分ほどで新しい器具に交換完了。
忙しそうな中、職人さんに話を伺うと、「LEDの器具ですよ~」と。
京都市でもLED器具への交換が進んでおり、平成28年度までには全ての
道路街灯がLEDになる予定とのこと。
弊社でご提案させて頂く、照明器具も最近ではほぼLEDの器具です。
価格も発売当初に比べて、非常にお手頃になりました。
6月から電気料金が上がり、秋には再値上げが決まっております。
節電、長寿命のLEDで節約してみませんか。
そして、梅雨空の下ですが、たまには上を向いて歩いてみてください。
くれぐれも電柱にぶつかりませんように・・・。