多くの方々はお盆休みの休暇中かと思います。
今日は70年目の終戦記念日。
今の平和が続く事を願わない人はいないと思う一日になればと祈念します。
明日は京都五山の送り火です。
先祖を送る。先人達の先に今の自分が存在することを感じる日に。
感慨深い日ですね。
先日のお休みに久しぶりに主人と伏見に行ってきました。、
この日はたまたま主人の仕事も早く終わるというので、
夕方明るい内からご飯食べに行ってきました。
今回は行きたかったお店を3件ほど回り
ふらふら散策をする頃にはとっぷり日も沈み~
月桂冠の酒蔵があんどんのライトで素敵な風情を醸し出していました。
最後にいつも予約の取れないお店にようやく行くことが出来ました。
べんがらやさん。。。伏見の月桂冠の酒蔵のならびにあります。
この暑い中おでんなんて!!と驚かれるかもですが、
この日も席を取るのに他のお店で時間を潰さないと入れなかったくらい人気のお店です。
大鍋におでんがぐつぐつ。。。
どうしてこんなに人気なのか?丁寧に仕込んだ材料にしっかりしみたお出汁のお味。
少ししょうが風味のお出汁が絶品でした。それとお値段の安さも人気の理由でしょう。
暑い夏に締めのおでん。格別でした。
今度はほんとに寒い冬にほっこりおでん楽しみです。