食べるものに目がいきがちな秋ですが、たまには芸術でも。
ということで、京都市美術館に行こう!と思ったのですが、、、観たかった展覧会が終わっておりました。
観たかったというのは、11月9日まで開催していた『第41回創画展』。
(写真は創画会様のホームページからお借りいたしました)
絵画が好きという事だけではなく、先日お引渡しをさせて頂いたお家のお嬢様の作品が入選されたとの事。
実際の作品にはお目にかかれなかったですが、ポストカードを手に入れることが出来ました。
水辺の凪を描いた、淡い色遣いが素敵な作品です。
この淡い色合いどこかでみたなぁと思っていたら、お引き渡しさせて頂いたお部屋の天井。
この色もそういえば、お嬢様が選んでおられたなぁと少し懐かしく思います。
お引き渡しの際には、お嬢様がデザインされたラベルの貼られた限定スパークリング梅酒を頂きました。
ここぞと言うときに開けて飲もうと思っている一本。
そろそろ、いいかな。
飲みたいな。
いいですよね。
焼いたサンマと一緒に飲んだら、美味しいだろうな。
少し油っこい中華でもと一緒でもすっきりだろうな。
・・・はい、飲みます。
少しは芸術に触れましたが、やっぱり私には「食欲の秋」のようです。