えぇっ、休日の京都観光ではありません。
仕事中です。
でも、慈照寺(銀閣寺)の前ですね。
やはり、観光??
いや、よ~く見てください、慈照寺の案内板の後ろ。
工事用のバリケードがありますね~。
・・・といっても慈照寺の工事ではなく、その北側のお寺を工事中です。
北側のお寺は浄土院と言い、ご縁があって塀の補修を任されています。
浄土院は1000年以上続くお寺で、五山の送り火の一つ「大」の文字を
管理されている由緒あるお寺です。
実際中に入ると、何とも凛とした雰囲気です。
寒い季節の工事でしたので、何回も中塗りを繰り返し
もう一息のところまで来ました。
3月いっぱいには完成予定ですので、
お近くに寄られた際には、北側も気にしてみてください。