GWのど真ん中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて前回の私のブログ、また先日の設計山本のブログでご紹介させて頂いた
RCリノベーションのK様邸がこの度無事完成し、
お引き渡しを迎えることが出来ました。
ハイセンスなお母様と勝とも劣らないお嫁さんが
コーディネーター清水のインテリア提案を、迷い無く決断され、
スムーズに打合せは進んで参りました。
玄関ホールはこちら
天井高2,700、12帖もある玄関ホール。
床材には個性的な木目のアッシュ材を、
壁にはアクセントで石目の大判エコカラットを採用しました。
5mある片側の壁面は全てクローゼットにし、
大容量の収納を確保しました。
LDKはこちら
大空間のLDKはアール階段の裏面がよいアクセントとなり、
壁材の輸入壁紙や、エコカラットを張った柱が
空間を演出してくれています。
使い勝手を十分に考慮した片側4mもあるコの字型システムキッチン。
主寝室はこちら
シックに落ち着いた空間となりました。
そして、2階はテイストをガラッと変え・・・
かわいらしい階段ホール・・・、
そしてお子様のお部屋へと続く♪
将来お子様が大きくなられた時には、
間仕切りし2部屋へ改装できるよう入口扉も二つ設けております。
最後にご主人たっての希望のこのお部屋!
ご主人自ら本格的なマシンをお手配され、
完全ご主人専用ジムの完成です!
まだまだ見どころ満載のK様邸ですが、
この辺で終わりたいと思います。
最後にご主人様と、がっちり握手を・・・。
「ありがとうございました」というお言葉をいただけ、
本当にうれしいと感じた瞬間でした。
実は、ご契約時にも握手をしたんです。
なんせ、あのマシンで鍛えられているご主人の握手、重みが違いました。
これからもお客様に喜んで頂ける空間を提供できるよう
がんばって参ります。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |