こんにちは、リフォーム営業の山本です。
なんと、今日がブログ担当の日ということでまず一言、、、
メリークリスマス!!
(クリスマスが今年もやって来る~♪ 悲しかった出来事を消し去るように~♪)
※曲名:すてきなホリデイ
はい!写真は京都駅のクリスマスツリーの写真です!
我ながらよく撮れた1枚(自画自賛)
京都駅にはよく電車で出かけるのですが、この時期になると
今年はどんなクリスマスツリーなんだろう。と思いながら
中央改札からエスカレーターでツリーだけを見に上がってしまいます。(^^)
ちなみに昨年のツリーは・・・・
と探しましたが、携帯が変わっていてデータがなかったので載せれませんでした、、、(・へ・)
その代わりに我が家のクリスマスツリーを、、、
載せる順番を間違えましたね、、、(T_T)しょぼく感じる、、、いや、しょぼいんですけど。笑
来年はグレードアップしたクリスマスツリーを我が家に飾りたいと思います!!!!
さて、話は変わりますが、タイトルの一周年!というのが
昨日(12/23)が結婚記念日でした!山本です!!
あっという間の1年でしたが、無事に1年をむかえることができて
本当に良かったと思います。(*´∀`)(なんやかんや色々ありましたが・・・笑)
ということで、あまり遠出もできないので、、、
二人で行ったことのない「京都水族館」へ行ってきました。
クラゲ~
スポットフィンジョーフィッシュ(砂の中から顔を出している魚)
イルカ!
イルカショーも前から二番目の席で見てきました!
京都水族館ができた頃に一度行ったことがあるのですが、その頃のイルカショーとは別物でした!!
会場の一体感と、またイルカたちが元気よくジャンプ!ジャンプすること!!!
おぉ~~!うぉ~~!と驚きの声の連続でした。
そしてペンギンの餌やりの時間も!
ペンギンの餌やりは1羽1羽食べれる魚の量が決まっていて、
50羽以上いるペンギンを飼育員の方が、
「ころもは何匹~?」 「2匹ですー」
「しじょうは何匹~?」 「6匹ですー」
とペンギンを見分けながら1羽づつ餌やりをしていくわけです。
その中でもがめついペンギンが1羽おりまして、その名も「しじょう」
他のペンギンの食事を横取りするわするわで飼育員さんも「しじょう」を引き離そうと
飼育スペースを走り回り、、、飼育員さんもペンギンも必死でした。(-.-)
結局しじょうは他のペンギンの分を3匹ほど横取りしてましたね、、、
ちなみに京都水族館のペンギンの名前は京都の通りからきています。
しじょう・・・四条通り
ころも・・・衣棚通り などなど、、、
と久々に京都水族館に行き3時間以上も滞在していました。
入場料は大人2,050円。
年間パスポートは大人4,100円と!年パスにすれば3回行けばお得!!
テーマパークより高くもないし、、、来年は年パスを購入して
ペンギンやイルカに癒やしてもらおうかな、、、と考えた山本でした。(´ε` )
そして夜は近くのディナーを食べて充実した1日にすることができました。(*´∀`)
そしてブログを見ている方にこれまた山本から一言、、、、
実は山本、、、
ん??!あれ!!!!
もうこんな時間!!!!
今日はクリスマスですからね!!!
山本家も本日は家でクリスマス!!!ということで
クリスマスがもうじきやって来る~♪
うれしさをかくせない 犬や猫まで~♪
彼のところに急がねば!!!!
私からの一言はまた改めてということで・・・
それでは皆様!!メリ~クリスマス~♪
※ペンギンの寝顔
→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら