みなさまこんにちは、都大路店の津田です。
緊急事態宣言は解除されたものの、
まったく抜け出せた感がない今日この頃です。
これからの「withコロナ」の時代…、
少しでもストレスフリーに暮らしたいものです。
さてさて、これからの梅雨の時期、
みなさまのストレスの一つとして
洗濯物の外干しが悩みの種ですね…。
以前は浴室暖房を設置して
浴室に物干しをなんていうのが、一般的でした。
が、最近では花粉やPM2.5、虫などの付着を気にされ、
年中室内干しという方も少なくありません。
リフォームのプランを検討する際のご要望としても、
室内物干しをご希望されることが多くなりました。
「洗面脱衣室の中に設置した例」
「脱衣室に隣接したランドリースペースを配置した例」
洗濯機から取り出す→干す→片付ける
この作業がスムーズに行えるよう
効率の良い家事動線を計画することがポイントです。
最後に今週末オープンの五条展示場のワンショット。
お客様の生活スタイルにあったランドリースペース。
ぜひ、ご相談ください。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |