ホームエレベーター設置(^^)/
みなさまこんにちは。
リフォームショップ北野店の石原です。
今回はホームエレベーターについて少しお話したいと思います。
去年からトイレや洗面所、浴室をリフォームして頂いたお客様から,
ホームエレベーターを設置したいとご依頼がありました。
過去に他案件でホームエレベーターを設置しようと何度か試みましたが、
なかなか条件にあう案件がありませんでした。
今回は木造2階で寝室が2階にあり、生活の場として必要という事で、
ホームエレベーターを設置して動線を考えました。
足腰を悪くされているのでエレベーターが必要でした。
過去にエレベーターが設置出来ないお客様には階段昇降機を設置してご利用頂いていますが、
やはりホームエレベーターに勝る物はないです。
現場は解体が始まったばかりです。
これからタタミ一畳分のコンパクトなホームエレベーターを設置していきます。
よ~く家の間取りを見てみて下さい。
1階と2階の同じ位置に押入があったりするとそこはホームエレベーターの設置場所に。
写真の様に部屋の一角に設置する事も出来ます。
今回、採用されたのはパナソニックのフィットVです。
二人乗り(耐荷重150㎏)の非常にコンパクトなエレベーターですが車椅子にも対応しています。
※車椅子は実際にご利用になる車椅子でご確認御願いします。
詳しくは こちらのページ をご覧ください。(パナソニックの商品ページへ)
出来上がりをご主人も楽しみにされています。
予定では4月初旬にお引き渡しです。
もう少しお待ち下さいね。
エレベーターはご高齢の方、愛犬家の方(ワンちゃん)にも優しいんです。
少しでもご興味のある方はお気軽にお尋ね下さいね。