クロス(壁紙)のお話
こんにちは☺︎
ラジオからは、まっきーの「冬がはじまるよ」、マライアのお馴染みクリスマスソング…
そろそろケンタッキーのテレビCMが流れてきそうで、間近に迫る師走の訪れに戦々恐々の日々です。
さて、クロス(壁紙)のお話を少し。
お部屋のクロスを貼り替えるだけで、雰囲気が大きく変わりますよね◎
ご参考として、現在工事中・お打ち合わせ中のお客様が検討されているクロスを少しご紹介します!
●単色カラー × ベースの白(織物調)
お好きな色やラッキーカラー、風水を元に選ばれる方もいらっしゃいます☺︎
アクセントになりつつお部屋がシンプルにまとまります。カーテンやラグなどのファブリックに柄物を合わせたい場合などもおすすめです。
壁ではなく天井の色を変えることもあります◎
●柄 × ベースの白(石目調)
お部屋の一部にアクセントとして組み合わせることが多いです。
トイレや洗面室など、滞在時間が短く狭い空間では思い切って派手な柄も選びやすいですね◎
●柄 × 単色カラー
ファッションと同様、柄に使われている色から取った1色を組み合わせたり、選んだ柄と相性のよい色を組み合わせます。
色柄がたくさんあって悩んでしまいますが、ぜひ楽しみながら選んでみてください☺︎
余談ですが、↓は「ウォーリーをさがせ!」柄のクロスです!!
A4サイズのサンプルでこの人工密度…
ちなみに、あるお客様のトイレの壁に検討中です!楽しみです!!
それでは☺︎
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |