連日、暑い日が続いてますねえ。。。
『命に危険が及ぶ暑さ』なんて尋常じゃない気温の基準まで出来て
それが日本だけでなく世界規模だというのだから少し不安になってきます(汗)
さて、そんな暑さ厳しき中でも現場の仕事は休むことなく動いております。
先日、中間検査で立ち寄った、築50年以上のお宅の内部解体現場でのこと
このお方、この現場の大工さんです。
モデル立ちでキマってます!
ただ、仕事自体がハードなトレーニングのような大工さんにしてはお腹がポコンと出ているような。。。
いやいや、違います!
腰に当てた腕の後に微かに見えている物!?
スピーカー?
いやいや、小型の換気扇のような。。。
そうです 、昨年あたりから巷で話題となり
今年、尋常でない暑さのせいもあって大ブレーク中の『空調服』です!
両脇後方の作業の邪魔になりにくそうな所に小さなファンが付いており、服内に大量の風を流すことで汗を気化させて涼しさを感じさせる仕組みです。
例えるなら、風呂上がりに扇風機にあたるような感じです(^^)
この大工さんも、『空調服』を着ると体感温度が確実に下がると仰ってます。
熱中症対策には効果抜群とのことです。
もう少し小洒落たモノがあれば、現場作業だけでなく、レジャーや、通勤でも使えそうですね。
そして、私の今夏の熱中症対策は
経口補水液ゼリータイプ
『いやー、夏はビールと経口補水液ゼリータイプにかぎるね!』
なんてことはさておき
これはあくまで私の個人的な感想ですが、経口補水液ゼリータイプは優れものです。
なにが優れているかと言うとこのゼリータイプ、通常の液体タイプに比べて格段に食しやすくなっておるなーと!
長時間の現場作業や、外でのレジャーのお供として私のマストアイテムとなっています。
お勧めですので、是非一度お試しあれ!
まだまだ酷暑が続きそうです。
みなさま、熱中症にはくれぐれもご注意ください。
数日前、現調作業中。。。
酷暑の中の現調作業は思いのほか重労働です(^^;)
K村監督頭頂部『外部足場十分建つな。川風が涼しい。。。』
刀根頭頂部『ホンマですねえ。十分ですねえ。川風も涼しいし。。。』
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |