こんにちは!リフォームショップ北野店の中西です。
まだまだコロナの終息が見えないこの頃ですが、
なんだかお客様が増えてきました。
ただいま、診療所の改装工事中で、2階にも診療スペースを増設したいということでエレベーターを設置することになりました。
住宅用のホームエレベーターでは用途制限を受けてしまうし、業務用エレベーターでは設置が大変ということで、
今回、パナソニックさんの小型エレベーターを採用することにしました。
福祉のまちづくり条例にも適応したXLウェルハートVです。
リフォームでエレベーターを設置するとなると既存建物の構造等、確認申請が取れるかどうかが、最大の焦点でした。
何とかその辺の問題も解決できて、ようやくここまでたどり着いたというのが本音です。
今までなかったところに設置するということで、基礎を増設し、エレベーターピットを設けました。
2階の床も解体し、楊重ビームを設置します。
来週、本体組立予定です。完成が楽しみです。
また、完成しましたらご報告いたします。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |