真夏日なんて日は涼しいくらいで、猛暑日の毎日が続いております。
暑いというか、危険を感じるレベル・・・、
皆様も体調管理にはくれぐれもご注意下さいませ。
さてさて、ブログでも何度かご紹介してきました
北野新展示場がいよいよ8月11日(土)にグランドオープンを迎えます。
つなぐモデルハウス「とこしえ」
伝統的な職人の手仕事と、HEMSやIoTなどの先進な技術を融合した場、
外部からの閉ざしたイメージとは異なり、内部にひろがる空間として計画されております。
内部はお越し頂いてからのお楽しみということで、少し外回りをご紹介。
すべてのスタートになるエントランス。
玄昌石の土間に両袖ガラスの玄関ドア、良い感じです♪
今出川通りに面した部分の木陰にベンチ・・・、
信号待ちにちょっと一息付ける空間になりました。
随所に見どころ満載の新展示場、皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
そして、話は変わりますが・・・、
一度行ってみたかったこちらへ先週行ってきました。猛暑の中・・・笑。
そうです! 世界文化遺産・国宝の姫路城です。
5重6階の大天守と3つの小天守が渡櫓でつながり、
幾重にも重なる屋根や破風が白漆喰で仕上げられ、
本当に華やかで美しい城でした。
また、ARを活用し、場内の各スポットでは
スマホをかざすと動画や写真で詳しい解説が聞けるなど
今時の展示・解説もあり非常に楽しいひとときとなりました。
最後に、大天守からの一枚をお届けします♪