皆様、こんにちは
都大路店の山本です。
本日は、お客様より和室のリフォームのご相談をいただき
施工させていただきました内容をちょこっとご紹介いたします。
お客様より、間取り変更など、大掛かりな工事にはしたくない、、
将来、一階を寝室にするかもしれないので、畳ではなく、フローリング、、、等
お客様的には大規模にリフォームではなく、将来的に使用できるよう、綺麗にしつつ、少し雰囲気を変えたい!との事。
施工前
施工中
押入を塞ぎ、反対の和室と押入を合わせることで大きな物も収納できます。
また柱、土壁も塗り替え、腰板をアクセントとして設置しました。
施工後
大きな間取り変更無しで、腰板、塗り替えだけで和室の雰囲気が変わりお客様も大変喜んでいただけました。
早々に和室に机を運ばれ、簡易なデスクワークスペース件読書スペースとして活用されるみたいで、
お客様の気持ちをリラックスできる空間と変わりました。
皆様もお家のどこか、一か所だけでも変えてみてはいかがでしょうか?
新たな気づき、発見につながるかもしれません。
是非お気軽にご相談ください。
それではまた。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |