こんにちは。
都大路店の山本です。\(^o^)/
昨日は3月3日ひな祭りでしたね!
皆さんひなあられは食べられましたか?そして「おいり」は食べましたか?笑
※去年の山本のブログよりご確認ください・・・
そして3月にもう一つイベントがありますよね?
基本男性の方がメインになる?とは思いますが、
先月もらったお返しをしなくてはならないイベント…
そう!『3月14日ホワイトデー』です!
毎年何をお返ししようか…と悩まれている方もいるのではないでしょうか?
私は今のところ毎年(笑)、妻と義母さんと義祖母さんからチョコを頂くのですが、
妻からは手作りの生チョコケーキを。
そこで皆さんはお返しするものに意味があるのを知っていますか?
これを知ってお返しすれば隠れた気持ちを伝えることができたり、
また、お返しをもらう側もその気持ちに気付いたりすることがあるかもしれません!
それでは恋のキューピット山本(・Д・)ノ
が皆さんに素敵な情報をお届けします!!(笑)
※諸説あるようなので、ほ〜。そんなこともあるのか!とそんな程度に受け取っていただけたらと思います…
まずは・・・
①チョコレート
チョコをもらったのでチョコでお返しする!
定番かもしれませんが、チョコでお返しをすることに特に意味はないようなのです。
なので普通にお返しをするならチョコレートでもいいでしょう。
そして次からは色々な意味が込められているものをご紹介します!
②マシュマロ
お返しの定番みたいですね!
ただ、ここで注意していただきたい!
普通のマシュマロをお返ししてしまうと…
『あなたのことが嫌いです』
という意味になってしまうんですね!!∑(゚Д゚)
意味として、口の中ですぐに溶けてしまうからだそうです。
本来マシュマロをお返しする場合は、マシュマロの中にチョコレートが入っているものを
お返しするのが正式なようで、
『あなたの愛を純白で包みます』
バレンタインでもらったチョコレート(愛)に白い(純白)マシュマロを包むことでそういった意味に…
マシュマロをお返しするだけでも一工夫必要です!
続きまして~
③キャンディー、飴
マシュマロ同様溶けてしまうから同じような意味では?と思いますが…そうではなく、
『あなたが好きです』
となるんです!
理由はキャンディーは硬いので割れない、甘く長持ちすることからそういった意味になるようです!
④クッキー
これもお返しに困ったらこれかな?と思う方もいるかと思いますが、
『友達でいましょう』
と意味になります。
割れたりサクサクしてることからお友達でいましょうという意味になるようです!
以上がお返しのメインどころになるのではないでしょうか(*´∀`*)
マシュマロだけお返しする際には要注意ですね~
そして最後にとっておきをご紹介!!!
奥様や、彼女、または気持ちを伝えたいけど伝えられずにいる方におすすめ!!!
⑤マカロン
マカロンは他のお菓子よりも、値が張る、高級なお菓子ということから
『特別な存在・大切な人』
を意味します。
マカロンは個人的に独特な食感がするのであまり得意ではないですが、、
最近はチョコで作られているものもあったりと、美味しいそうなものも見かけます!
他にも、キャラメル、バームクーヘン、ハンカチなどなど
意味を持つお返しは色々ありますが・・・
ブログが長くなるので、ご興味のある方はお調べください笑
以上!山本がご紹介致しました!!!!
これで今年のホワイトデーのお返し返す方も、貰う方も、
いろんな意味でワクワクですね!!!!笑(*´艸`*)
最後に山本からワンポイント?アドバイス!!
ホワイトデーのお返しの意味を知らない人にお返しする時に
「ホワイトデーのお返しに意味があること知ってる?」
と訪ねてみてください。
お返しを貰った方は気になり方はネットで調べ・・・・
後はあなたがお返しした物で反応が返ってくるはずです\(^o^)/
良きホワイトデーになることを心よりお祈り申し上げます・・・(^^)
それではまた~