みなさま、こんにちは。
リフォームショップ北野店の石原です。
今回は以前にも何度か登場している『喫茶ソワレ』様の事を書きます。
みなさん喫茶ソワレさん、ご存知ですか?
有名な喫茶店の老舗ですから知っていて当然ですよね♪
店舗のリノベーションからメンテナンスまで色々とさせて頂いています。
先日もご連絡いただき、水廻りのメンテナンスのご相談を受けました。
行かれた方はイメージ出来るとおもいますが、喫茶ソワレさんってお昼間に入ると、
一瞬、真っ暗になるんです。
ブルーライトだけでお店がなりたっているので、入った瞬間は目が慣れなくてまっくら・・・。
でもだんだんと薄明かりの中、テーブルやイスが見えてきます。
壁にかけてある東郷青児氏の絵もみえてきて(^_^;)
じつは『夜』をイメージしているんです。
乙女心をくすぐられるブルーライトでゆっくりした時間がすごせます。
でも目が慣れたからといって隅々までじっくり見ないで下さい。
じつは・・・
老舗の雰囲気を残しつつも老朽化したところを少しずつメンテナンスしていってるところなんです。
お店の雰囲気はほどほどに、それよりも出てくる宝石のようなゼリーポンチに心奪われながら、
いつまでも『あおい空間』を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |