GWも終わり本当に暑い毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
黄砂の飛散が多いので、黄砂アレルギーになられている方もおおいとか・・・。
花粉よりはるかに細かい為、予防をしっかりとしないといけないようです。
さて、先般からご紹介しておりましたRCリノベーションが、
このほど完了し無事お引き渡しする事が出来ました。
イメージが変わり、広がった空間に、ただただ喜んで頂けた事、
本当にうれしく思います。
ここでプロのカメラマンが撮った写真で完了のご紹介を
したかった訳ですが、撮影が少し先な為、私が撮った写真で一部ご紹介致します。
もともと吹き抜けの階段ホールですが、
頑丈な手摺り壁を撤去しオープンにし、ロートアイアン手摺りが
つくことで、より開放的な空間へと変わりました。
スカンジナビアンオークの無垢床材もいいアジ出してます♪
上部はこんな感じです。
明るく開放的で、夜は間接照明でいい雰囲気に・・・。
リビング全体は撮影できておりませんので、
キッチン周辺だけご紹介します。
LDK空間の主役「TOYO KITCHENのBAY/iNO」です。
なんとも美しい佇まいです。
また、キッチンに搭載しております
IHヒーターや食洗機はドイツの「ガゲナウ社(gaggenau)」の製品です。
インテリアに溶け込むデザインに一目惚れ、
一見難しそうな操作性は抜群に良いそうです。
まだまだ一部のご紹介でしたが、
魅力あるこのお宅のご紹介は、撮影後に施工事例として
アップさせて頂きますのでご覧下さい。