2月に入り、半ばも過ぎました。
観光で賑わっているはずの京都は、新型ウィルスの影響で観光地が閑散としております。
先日、ある建材問屋さんから、P〇〇の建材関係の納期遅れが起きています・・・ と云う連絡が入りました。
いよいよ中国からの製品や部品の供給不全によるの納期遅延がはじまったのか・・・ と云う第一印象でした。
今の住宅設備機器は自動車と同じで、部品が一つ欠品になっても完成せず、
その個々の部品は 国内外多くのブロックチェーンから供給されている為に今回の様な事が起きると、
連鎖的に商品の欠品が発生してしまうのでしょう。
このような事がこれから多くのメーカーに起きてくると、現在進行中の現場やこれから着工する現場に
どんな影響が、どれくらいの期間続くのか建設会社の立場として大変心配です。
そんな最中、住宅設備メーカーのT△△から以下の様なメールが入ってきました。。。
中国全土での新型コロナウィルス感染が拡大する中、春節期間延長等によりサプライヤーの
通常操業に目処がたっておらず、部品調達に遅れが生じている状況です。
また、中国における弊社全生産拠点でも行政指導等により操業停止を延長しております。
よって、弊社商品の一部の生産に遅れなどの影響が出てくる可能性がございます。
以上のことより、2月13日(木)以降の新規注文につきましては、納期の回答が 出来ない状況となっております。
商品毎の詳細につきましてはお取引先様へご確認くださいますよう、
お願い申し上げます。 お客様・関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解を賜り ますようお願い申し上げます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
以上が全文です。
いやいや、新規注文の納期回答が2月13日(木)以降できない・・・。
連絡した即日から納期回答が出来ない、今までに経験をしたことの無い状況で、
これは思ったより大変な事になるのかもしれません。
当社としましても、早めの情報収集や取引業者さんからの協力の取り付け、設計変更、
他メーカーへの 切り替えなど、出来る限り行って行きますが、
お客様にもこの状況をご理解いただけますように よろしくお願いいたします。
マスク不足は、花粉症の私にとってキツイ初春となりそうですが、
皆さまも、不要不急の外出を避けて頂き、外出後は手洗い・うがいの徹底をお願いします。
京都でリフォーム・リノベーションするならデザオ建設にお任せください
開催中のイベントの様子やスタッフブログからの気になる情報をFacebook公式アカウントにて随時配信! |
色や空間・空気感など、お届けしたい「シーン」の見えるカットを集めていきます。 |
デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら。 |