こんにちは
リフォーム事業部 大友です。
京都は祇園さんまでは、梅雨なんでしょうか?
梅雨に入り毎日毎日天気予報チェックは欠かせませんでした。
6月末に工事完了予定の外部工事が、無事完了するのか。。。!?
お天気によっては段取りが狂うこともありがちな事ですので、どきどきでした。
今のところ何とか無事にお引き渡しまで段取りが大きく狂うことなく進めそうで、
ほっとしています。
ましてやお客様は、仮住まいに住まれていると、工事完了から引っ越しまでが出番ですので
私以上にご心配の事とお察ししながら、時にはてるてる坊主の気分で空をながめておりました。。。
ながめると云えば。。。
私の無くてはならない相棒をご紹介します。それは眼鏡です。
なんて多いって思われるかと思いますが。。。
実はすべて必需品です。
ラインナップをご紹介すると、
一番奥は近視用:手元をハッキリ見るためだけの。読書の時には快適です。
手前の左は近々両用(つまり老眼鏡):手元とデスクワークのパソコンを瞬時にハッキリ見るために。
手前の右は遠視用:夜中の運転には欠かせません。ただ。。。これをかけると手元が見えない(泣き)
一番手前は遠近両用:手元も遠くもほどほどに見えます。
一番手前が今の私のトレードマークです。
若い頃は>>>ほんとに服を着替えるように同じレンズのメガネを多く持っていました。
今ではこの4本が無くてはならない相棒です。
それに加えてまた1本相棒が加わりました。
これからの季節に欠かせないサングラス。。
一目惚れのサングラスのレンズを遠近両用にオーダーして作ってもらいました。
レンズの色はサングラスとして展示のあった色に染色してもらいました。
色は濃く見えても、運転中の使用を考えて、遠くと(特に道路標示)と手元がハッキリみえるように。
UVカットもついてます。目にも優しいレンズです。
見た目よりとっても軽いところも気に入っています。
これからはこの5本の相棒達を頼りに頑張ります!!