終戦記念日
台風がさり、蒸し暑い日が続くこのごろ、いかがお過ごしでしょうか?
今日は69回目の終戦記念日、いろいろな形で報道がされております。
私が生まれる8年前に終戦ということで、戦争を知らない子供達では
ありますが、戦争の悲惨や犠牲になる子供達に思いを馳せるとつらい
気持ちとなりますね。
特に戦時中の体験や戦地に行かれました人たちのお話を聞く機会が
このごろめっきりへり、よくいわれるようにどのように後生に伝えて
いけるかが大変重要なこと思います。
そのようなお盆の最終日の明日
大文字焼きが行われます。
ご先祖様をお送りする行事として京都にめんめんとして受け継がれている行事です。
沢山の人々が一度にこの大文字焼きを見ながら、ご先祖様や故人に思いを馳せることが
ある意味すごい力が集まって色々な思いが形になっていると感じます。
京都人として誇りに思う行事です。