リフォームのちょっとした工夫
みなさまこんにちは。
リフォームショップ都大路店の石原です。
さて今回はリフォーム計画のちょっとした工夫をご紹介します。
まずは玄関の写真から。
玄関框の前に式台を設置して上り下りしやすくしております。
その式台が脱着式になっていまして、式台を取り外すと取手の着いた板が見えます。
この板を外すと空間が出現!
廊下と同じだけの長さの床下の空間が出てきます。
断熱材もしっかり入っていますね。
さて、このスペースを何に使うかというと・・・
ご主人の趣味にされているサーフィンのボードが入ります。
前までは階段の吹き抜けを利用して立て掛けて保管されていました。
このリフォームをきっかけに保管場所を確保する事に。
(※ご主人からのご提案でした。)
リフォームでもちょっとした工夫で今まで気になっていた事が解決出来ます。
先日、ご案内した屋根裏収納に、棚を一段付けただけでも収納量は倍近くに!
co_diary/aGk20141022010209-87.html
今後もちょっとした工夫をご提案出来ればと思います。