【営業】板東  自己紹介

お酒と照明

公開日:2015/02/21(土) 更新日:2016/06/26(日) 【営業】板東 日々のこと

こんばんわ。

リフォームショップ山科店の板東です。

知り合いからもらったサントリー角。

なかなか開ける機会が無かったのですが、

この間行ったお店で飲んだハイボールを思い出して自作してみました。

う~ん、何か違う。

ひとりで飲んでるから?

食事が和風だから?(ちなみに自作の大根と手羽先を煮たものと、湯豆腐です。。。)

こたつが出ている和室だから?

あっ!たぶんこの部屋の明るさです。

昼白色の蛍光灯の下では雰囲気が出ません。

いつものお店は電球色で、しかも照度を落とした空間です。

 

最近、照明器具でも雰囲気を変える事ができる器具も発売されています。

調光に加えて調色という商品です。

明るさを変え、しかも昼白色と電球色を切り分けられるというもの。

本を読むのに最適な明るさ、食事が美味しく見える色合い等シーンによって

使い分けることが出来ます。

 

美味しくハイボールを飲むのに最適な雰囲気づくりには、まだまだ研究が必要です。

研究がてら、もう一杯頂きます。

 

 

 

12ページ (全17ページ中)