毎日の酷暑いかがお過ごしでしょうか?
営業で外回りが慣れている私でも、
特に今年はこの暑さで気持ちがめげそうになります。
外はサウナに入っているような。。。
事務所に帰るとすっとしますが、
実はこの温度差が身体にはこたえます。
熱中症で搬送されている人も多いとのニュース。。。
家の中にいても熱中症にかかるとのことくれぐれもご自愛ください。
先日懐かしい場所に行ってきました。
母校の小学校の50周年記念として、小学6年生の時に埋めたタイムボックスを掘り出そうとの企画。
何処に埋めたのかも(ホントに埋めたっけ?!)記録にも残っていない中、
集まった同級生とあちこち校庭を掘る。
少々無謀な企画ではありましたが、これをきっかけに同級生が集まりました。
私は中学校3年生の時に京都に引っ越してきましたので、
それから40年あまり足を向けることなく時が過ぎてしまいました。
最寄りの駅周辺はすっかり様子が変わりっていました。
母校に行くと。。。
校舎や校庭は全然変わっていませんでした。(しっかり耐震工事は完了していました。)
でもこんなに狭かったかなぁ。。。そんな感覚の中。
6年生の時の教室から見る風景も変わっていませんでした。
この風景を見たとたん小学校の時の記憶がフラッシュバック!!
タイムスリップしたような気分。
体育館の壁に卒業記念で制作したモザイクタイルが残っていました。すごい!!
40年ぶりに集まった同級生とそのときの担任の先生と昔話に花が咲く一日。。。
それからのそれぞれの人生も話の種に。
久しぶりに会ったのに昔のように話せるなんてとっても不思議。
昔のことが懐かしくなる年頃にご縁がつながった事に感謝しつつ
これからもつながっていけたらと思いながら帰路につきました。
私たち9期生のタイムボックスはみつからないままでした。。。