初めまして、プランナーのほったです。
お客様の たいせつな宝石のような空間を一緒作るこのお仕事を楽しみながら早●●年^^;
ここ数年でTVの形とともにリビングの形もかわり キッチンの形も変わり あたりまえのお家空間もずいぶん変わりました。
でもずっと変わらない美しい形もあるのが日本の住まいの奥深さ・・・
先日訪れた嵯峨野の湯豆腐のお店が 建物がすばらしい数寄屋建築で見応えがありました。
部材を華奢に見せることに細やかに神経を使われた意匠の一つ一つが
大胆な構成に無駄のない瀟洒な味わいを持たせ、
魅せるためにつくられた建物の底力を感じつつおいしいお豆腐に舌鼓・・・
かなり古い建物で、出自が気になってお聞きしましたら、
心斎橋の旅館を戦後まもなく移設されたとか・・・
今同じ物を造るのは確実に大変な、いやその当時でも
相当なこだわりとご予算で大切に造られたことがひしひし伝わる空間でした。
誰かのオンリーワンもたいせつ、
こういう普遍的な価値にもあこがれ、
よりいいもの美しいもの を 日々の仕事の中から生み出していければ幸せだなあ
と つぶやきつつ。。 これからどうぞ 宜しくお願いいたします^^ちょっと目を引くたたずまい・・・柱の角にも丁寧な細工が施されています