ネットTV
9月に入り急に秋らしい空気感になってきました。
今日も北からの風が気持ちよく、天気が安定してくれると
いいなと思っています。
私は毎日晩酌をします。
家族と話しながら、テレビを見ながら、本を読みながらやブログ、フェイスブックなど
飽きることがありません。
この頃そのなかにネットTVが登場して参りました。
「NHKワールドニュース」
最新のニュースやNHKでの番組を英語版で流しているチャンネルです。
英語?、正確には英語ではなく世界語ですかね。
毎日見て聞くことで少しでも耳が慣れるのではと思っています。
昨日は、
北海道を自転車で回っていて、アイヌの服を作っている家に訪問をした時の映像です。
アイヌの服は全部木の繊維で編んでできているのですね。
いつもの日本語だけのやりとりとちょっと違った感覚で見たり聞いたりできます。
また、ニュースを読むアナウンサーの発音は大変わかりやすいと思います。
一度お試しを。